人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ローズメリア西鎌倉/パリ花レッスン&旬のバッグレッスン教室                        <CHICFLIC Leviosa japan Coquette.715認定講師>

rosemellia.exblog.jp
ブログトップ
2007年 12月 29日

師走のNew Face

今年も残すところあと二日となりました。
そんな慌ただしい師走、
以前から欲しかったテラス用テーブルをやっと
見つけ購入できました。
1930年代イギリス製のラージ・ドローリーテーブルです。

我が家、以前もこのタイプをリビングで使っていましたが
イタリアのアンビエンテの家具とまったく合わないので
泣く泣く下取りしてもらいました。(今ごろはどこかのリビングに。
アンティックの良いところは、
捨てることではなく、受け継がれていくところ)

でも、諦めきれず、、、。
アンティックのオークテーブルは、
テラスにど〜しても置きたかったのです。
レッスンで使用することも有り、
最長2メートルぐらいのドローリーテーブルを
探しに探し、
ようやく出会いました。

白、オーク、アイアン、シルバーの組み合わせは、
白単色の風景に比べ
オークの落ち着きと白の映える組み合わせ、これがたまりません。

師走のNew Face_d0078355_13394865.jpg
メンテナンスしたばかりの
※フレンチポリッシュの香りがテラスいぱいに香っています。(2〜3日換気しないと)            ※フランスで18世紀中頃開発された仕上げ法

細かい傷や丸〜るい角を手で触ってみると
このテーブルの歴史を感じ取れます。
来年かと諦めていたら、
今年最後の大きな来客となりました。
そして、愛着のある家具の一つになりました。

伸ばすと最大2メーター以上もあります。
しっかりと8人座れるぐらいの余裕ぶりです。

来年からこのテーブルとともに、
沢山の方々をお迎えできればと思います。

 今年一年、沢山の「はじめまして」の出会いがありました。
そんな方々との出会いを大切にし
プリザーブドフラワーをとおし、
来年も皆様がたくさん、たくさん幸せになれる
そんなお手伝いができるよう、
頑張ります。

このブログにて今年最後のご挨拶とさせて頂きます。
今年一年、支えてくださった方々へ心より深く感謝申し上げます。
引き続き、来年もローズメリアをよろしくお願い申し上げます。


                         Rosemellia Association


by rosemellia | 2007-12-29 13:55 | Trackback | Comments(0)


<< 2008年のご挨拶      ジェルネイル&プレゼント >>