2023年 02月 11日
縫わない簡単バッグvol.2 「サイドフリル」
A4が入るサイズが欲しくて作ってみました。
両サイドのフリフリフリルが本当に可愛いです。
40色もある中から悩んで濃いめのシナモン色にしてみました
グリーンやホワイト、ピンク、ブルーなんかも可愛いですよね
レシピ付きディプロマレッスンとフリーレッスンをご用意してます
軽くて、持ちやすいので
この春夏のお出かけにハンドメイドバッグを如何でしょうか
母の日のプレゼントなんかもいいですよね
🌷
サイズ W25cm✕H32cm 本体のみ
レッスンは、半日3回(1.5日)を想定しております
宿題をお願いしてます
🌷
詳しいレッスン日と費用などは、下記へお気軽にお問い合わせください。
2023年 01月 21日
2023年 NEW BAG LESSON
2023年 「NEW BAG LESSON」は、3種類を予定しております。
その一つは、ちょっとそこまでバッグらしい軽くて便利、
その上大人なゼブラ柄のデザインも良いんじゃない?
残り2種類は、後ほど画像アップ致します。
そんな素敵バッグを短時間かつ簡単に縫わずに貼るだけで作れる良い事ずくめのバッグレッスンをしてます。
・趣味で作りたい方フリーレッスン
・型紙レシピ付きで販売やレッスン実施OKのディプロマ取得レッスン
<布選択>
・布ご持参OKです。手持ちの布をお持ちくださって大丈夫です。定額を差し引きいたします。
<ディプロマ取得レッスン>
・年会費無料
・登録費と型紙レシピ費用を各バッグ毎にお支払いとなります。
※取得後は、販売や同レッスン実施可
<レッスン日とレッスン時間>
・レッスン予定日に合わせてご予約ください。4時間前後必要です。ディプロマ取得レッスンは5時間です。
<タッセルレッスン>
・+タッセルレッスン及び材料費が必要です。
ざっくりとした詳細ですが、さらに詳しく知りたい方は、お問い合わせください。
レッスンのお申込みと詳細のお問い合わせは、下記へどうぞ。
2022年 11月 08日
今期最後のレッスン
今期最後のフラワーアレンジメントレッスン10月のアレンジです。
ダリアとカラー、そしてちょっと紅葉した枝ものをメインに。
11月からは、新規一年クールでスタートいたします。
コロナも少し落ち着いて来ているので、お茶時間を再開することにしました。
マスクを掛けたり外したりの忙しいひと時になるかもしれませんが、、、。
また、一年のお付き合いを宜しくお願いします。
レッスンカリキュラムにしております。
体験レッスンも実施中ですので
お教室の雰囲気やお花合わせを楽しみに来られてみて下さい。
・体験レッスン 一回のみ6000円税込(予約制)
「来期新規生徒様若干名募集のお知らせ」
生花のフラワーアレンジレッスン
束ねるブーケタイプからコンポジション(器使用)やリースなど
・2022年11月〜2023年10月(9回レッスン)
・月1回 第4木曜
AMクラス&PMクラスのいずれかで募集
・費用 入会金5500円+(@3500円✕9回)=37000円税込一括
※受講料のみ2分割可(初回16750+5500円=22250円、2月16750円)
・材料費 6000円〜7000円税込 その都度の支払い
・お申し込みは、メール又はお電話でお願いします。
📨guardy810@yahoo.co.jp
📞080-6658-1187(Sato)
2022年 08月 28日
来期新規生徒様若干名募集のお知らせ
ささやかなことかもしれませんが、
そばにお花があるだけでも素敵だと思いませんか。
花に触れ花を束ねる、皆様とその楽しさをご一緒できれば嬉しく思います。
ローズメリア西鎌倉では、四季折々に合わせた旬の花を選びご提供させていただいております。
レッスンカリキュラムにしております。
体験レッスンも実施中ですので
お教室の雰囲気やお花合わせを楽しみに来られてみて下さい。
・体験レッスン 一回のみ6000円税込(予約制)
「来期新規生徒様若干名募集のお知らせ」
生花のフラワーアレンジレッスン
束ねるブーケタイプからコンポジション(器使用)やリースなど
・2022年11月〜2023年10月(9回レッスン)
・月1回 第4木曜
AMクラス&PMクラスのいずれかで募集
・費用 入会金5500円+(@3500円✕9回)=37000円税込一括
※受講料のみ2分割可(初回16750+5500円=22250円、2月16750円)
・材料費 6000円〜7000円税込 その都度の支払い
・お申し込みは、メール又はお電話でお願いします。
📨guardy810@yahoo.co.jp
📞080-6658-1187(Sato)
ご注意:在籍生徒様を優先しておりますので、空きのある場合のみ受け付けております。
ご予約順で賜りますので、ご了承下さいませ。
<感染リスク対策について>
生徒の皆様へは、室内履きのご持参と来訪時の手洗い消毒、マスク着用をお願いしてます。
また、室内は換気をしながらレッスンをしております。
長年実施していたティータイムは、マスクの取り外すリスクを考え現在行なっておりません。
フラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ |
2022年 06月 29日
色んなバッグ
投稿まで少し空いてしまいましたね。
coquette.715の新作バッグ作成へM様がお越しくださいました。
コードバッグLa joue(ラジュ)とjolie(ジョリ)です。
認定講師のM様ですので、こちらのバッグはレシピ付きでのレッスンとなります。
本当位きれいなパープルとピンクのとても素敵で私も大好きなお色目です。
各々2回ずつお越しいただきました。
宿題もとても熱心に取り組んでいただき、
画像で仕上がりをチェックしてから2回めにお越しくださいました。
ハンドメイド好きだとお聞きしてましたので、本当に器用です。
すぐに編み方も覚えてくださり、難なく2つを仕上げて下さいました。
熱き最中に東京からお越しくだ有り有難うございました。
こちらのバッグの詳細は↓へ