人気ブログランキング | 話題のタグを見る

coquette.715 ラ・ジュ新作バッグ_d0078355_15241206.jpg
<ラ・ジュ バッグレッスン詳細>
・フリーレッスンと単独ライセンスレッスン(レシピ付き)を選択可
・フリーは3回のレッスン  ライセンスの方2回レッスン
※お家での宿題を含めてのレッスンです

糸31色よりお選びいただけます。

お問い合わせいただければと思います。

<ラ・ジュレッスン詳細>
※レッスン費用は、本部規定料金で一律となってます。

☆Coquette認定講師のライセンスレッスン
・規定レッスン2回、レシピ、ライセンス費一式23200円(税込)
・材料費一式 9458円(税込、糸)
※認定講師の方は、資材販売サイトでご自身で購入する。レシピと登録手配は担当講師が
手配します。
☆フリーレッスン費用は、お問い合わせ下さい。


❤❤❤


新作バッグの編み物??ではなくなんて言ったらいいのでしょうか??
組紐のように結んでいくタイプのバッグです。
ひたすら同じことの繰り返し、これが時間のある私にはとても良かった。


ご興味のある方はぜひ、お問い合わせをお待ちしてます。




コロンとした可愛いバッグ、春夏用に今からご準備してみませんか。
ちなみに私はライトな感じのグリーンとゴールド金具で仕上げ中です。
デニムに合わせて、、、
coquette.715 ラ・ジュ新作バッグ_d0078355_15241206.jpg
画像は、本部よりお借りしてます。




☆各レッスンのお問い合わせとお申し込みは下記へお気軽に
ローズメリア西鎌倉
電話080-6658-1187 SATO
メール←クリック
coquette.715 ラ・ジュ新作バッグ_d0078355_13445767.jpg












# by rosemellia | 2022-01-14 15:29 | coquette.715 | Trackback | Comments(0)

ローズメリア西鎌倉です。
紅葉のきれいな季節にお出かけされている方も多いですが、まだ感染を考えるとちょっと躊躇いたします。
でもお出かけしたいよ〜


177.png177.png177.png


10月フラワークラスのレッスン、大好きなコスモスやダリア、そしてピンポンマムを使ったアレンジメントを

させていただきました。

コロナのせいらしく、お花の入荷が週始めにはとても少なく今回は思うようにダリアを仕入れることが難しく
前から気になっていたマム菊を仕入れてみました。

花持ちもがいいので、まだ咲いてくれて愛おしくなるぐらいに可愛いです。
10月フラワークラス「Dahlia et chrysanthème」_d0078355_13194993.jpg
10月フラワークラス「Dahlia et chrysanthème」_d0078355_13194991.jpg
10月フラワークラス「Dahlia et chrysanthème」_d0078355_13194911.jpg

ダリアのお花って茎に水平に咲くことが多いので
難しく感じられると思いますが、実はその咲き姿が愛らしく、素敵にアレンジできるように思います。

また、コスモスの咲いた姿も素敵です。
秋色の葉類で仕上げていただきました。

177.png<フラワークラスのお知らせ>
 今月より新規スタートするクラスに急遽1名のキャンセルが出ましたので、只今募集しております。




☆ブログ更新通知をご希望の方は、下記バナーをクリックしてくださいませ。
更新を通知する




☆各レッスンのお問い合わせとお申し込みは下記へお気軽に
ローズメリア西鎌倉
電話080-6658-1187 SATO
メール←クリック
10月フラワークラス「Dahlia et chrysanthème」_d0078355_13445767.jpg











# by rosemellia | 2021-11-06 13:41 | フレッシュフラワーレッスン | Trackback | Comments(0)

177.pngキャンセルが出ましたので、再募集致します。



生花クラス1名 再募集のお知らせ_d0078355_10101962.jpg
生花クラス1名 再募集のお知らせ_d0078355_10101856.jpg









そばにお花があるだけでも素敵だと思いませんか。

花に触れ花を束ねる、その楽しさをご一緒できればと思います。
ローズメリア西鎌倉では、四季折々に合わせた旬のはなを選びご提供させていただいております。
178.png「フラワーアレンジメントレッスン」
来期新規生徒様1名募集のお知らせ」追加募集10月31日現在
生花のフラワアレンジレッスンブーケタイプからコンポジション(器使用)、リースなど
・2021年11月〜2022年10月(9回レッスン)
・月1回 第4木曜AMクラス&PMクラス
・費用 入会金5500円+(@3500円✕9回)=37000円税込一括
 ※受講料のみ2分割可(初回16750+5500円=22250円、2月16750円)
・材料費 5500円〜6500円税込
・お申し込みは、メール又はお電話でお願いします。
📨guardy810@yahoo.co.jp
📞080-6658-1187(Sato)
生花クラス1名 再募集のお知らせ_d0078355_18361294.jpg
生花クラス1名 再募集のお知らせ_d0078355_18362166.jpg生花クラス1名 再募集のお知らせ_d0078355_18362667.jpg生花クラス1名 再募集のお知らせ_d0078355_18362684.jpg
生花クラス1名 再募集のお知らせ_d0078355_18362660.jpg















# by rosemellia | 2021-10-31 09:54 | フレッシュフラワーレッスン | Trackback | Comments(0)

フラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_17162141.jpg






そばにお花があるだけでも素敵だと思いませんか。

花に触れ花を束ねる、その楽しさをご一緒できればと思います。
ローズメリア西鎌倉では、四季折々に合わせた旬のはなを選びご提供させていただいております。

178.png「フラワーアレンジメントレッスン」
来期新規生徒様1名募集のお知らせ」追加募集10月31日現在
10がつ
生花のフラワアレンジレッスンブーケタイプからコンポジション(器使用)、リースなど
・2021年11月〜2022年10月(9回レッスン)
・月1回 第4木曜AMクラス&PMクラス
・費用 入会金5500円+(@3500円✕9回)=37000円税込一括

 ※受講料のみ2分割可(初回16750+5500円=22250円、2月16750円)

・材料費 5500円〜6500円税込
・お申し込みは、メール又はお電話でお願いします。
📨guardy810@yahoo.co.jp
📞080-6658-1187(Sato)

フラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_18361294.jpg
フラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_18362166.jpgフラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_18362667.jpgフラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_18362684.jpg
フラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_18362660.jpg

















ご注意:在籍生徒様を優先しておりますので、空きのある場合のみ受け付けております。

    ご予約順で賜りますので、ご了承下さいませ。

<感染リスク対策について>
 生徒の皆様へは、室内履きのご持参と来訪時の手洗い消毒、マスク着用をお願いしてます。
また、換気をした広めの2部屋に分けてのレッスンをしております。
長年実施していたティータイムは、マスクの取り外すリスクを考え現在行なっておりません。



フラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_17160080.jpg
フラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_17161783.jpg
☆ブログ更新通知をご希望の方は、下記バナーをクリックしてくださいませ。

更新を通知する




☆各レッスンのお問い合わせとお申し込みは下記へお気軽に
ローズメリア西鎌倉
電話080-6658-1187 SATO
メール←クリック
フラワーアレンジメントレッスン来期空席の知らせ_d0078355_13445767.jpg
















# by rosemellia | 2021-09-30 17:09 | フレッシュフラワーレッスン | Trackback | Comments(0)

夏の必需品









 猛暑が続いていますね。
昨日は、動物病院のある川崎まで愛犬と検診へ出かけました。

前回は車で軽い熱中症になったこともあり
今回は万全に水筒や帽子、サングラスなどなどを用意して
出かけました。

でもやっぱり今日は疲れてます。
もう年かしら、、、103.png






夏の必需品_d0078355_13550007.jpg
夏の必需品_d0078355_13550182.jpg
夏の必需品_d0078355_13550062.jpg
ずっと探していたお扇子が見つかりました。
自分でもエルメス壁紙で作るお扇子やトワルドジュイ柄のお扇子やら
色々持ってはいますが、ミニペン型の小さなものを探してました。


夏の必需品_d0078355_13544088.jpg
5年ほど前に京都で買ったお扇子↑を海外で落としてしまいそれ以来探し続けてました。
やっと見つけて今年の夏を涼しく過ごしてます。(大げさか、、、)

すずらん好きとしては、
嬉しいですよね。小さくて軽くて上品でやっと、本当にやっとのことで買えました。
オンラインで探し続けて、、、届くまでウキウキしてました。

思ったとおりの可愛さでした。113.png







☆ブログ更新通知をご希望の方は、下記バナーをクリックしてくださいませ。
更新を通知する




☆各レッスンのお問い合わせとお申し込みは下記へお気軽に
ローズメリア西鎌倉
電話080-6658-1187 SATO
メール←クリック
夏の必需品_d0078355_13445767.jpg


















# by rosemellia | 2021-08-11 14:02 | お気に入り | Trackback | Comments(0)